日本全国どこからでも、送料着払いでお送りください。手ごろなダンボールがお手元にない場合は
「無料梱包キットお申込みフォーム」、もしくはお電話(0120-469-151)よりお申込みいただければ、すぐに梱包キットをお送りします。
お見積もりを聞いて、ご納得いただけない場合はすぐに商品をご返送いたします。
まずは、無料梱包キットお申込みフォーム、もしくはお電話(0120-469-151)より、買取査定を希望される商品の詳細をお聞かせください。(分かる範囲で結構です)
お知らせいただいた商品を入れるのにちょうどいいサイズのダンボールと、買い取り依頼書、着払い発送用の伝票をセットにしてお送りします。
無料梱包キットで送られてきた箱に
を入れ、付属の着払い伝票を使って佐川急便に発送を依頼してください。
商品を査定させて頂き、買取金額をお伝えします。
お手元にダンボールのある方は、もちろんそちらを使っていただいて結構です。
その場合も、一度着物の詳細をお問合せフォームまたはお電話(0120-469-151)よりお聞かせください。
お手持ちのダンボールに
を入れ、佐川急便にて発送を依頼してください。(着払いで結構です。)
【着物の送り先】
〒615-0864
京都市右京区西京極新明町17
(株)着物物語 査定センター
買取依頼書は下記ボタンよりダウンロードしていただけます。
プリンターのない方は、各項目(お名前、お電話番号、ご住所、身分証明書のコピー、お振込先の銀行名と口座番号)を記入した紙を同封していただければ結構です。
(身分証明書のコピー用紙の余った部分などに書いていただければ結構です。)
商品を査定させて頂き、買取金額をお伝えします。
身分証明書は顔写真、現住所、生年月日が記載された有効期限内のものに限ります。
下記のいずれかの証明書をコピーして同封してください。
お着物や帯はたとう紙から出してダンボールに入れていただいても結構です。
たとう紙に入ったままの場合は二つ折り、もしくは三つ折りにして入れていただいても大丈夫です。
着物、帯などの証紙や端布、作家名入りの桐箱なども一緒に送ってください。